こんにちわ!田舎の暇人です。
いきなりですが、みなさんはボクシング好きですか?
私は、めちゃくちゃ好きだという訳ではないのですが、話題の試合などは絶対に観ます。
ボクシングって観てたらめちゃくちゃ熱くなりますよね。
今回はそんなボクシングのある方について調べていきたいと思います。
ある方とは…
井上尚弥さん!
数々のタイトルを獲得しているすごい人ですよね。
そんな井上尚弥さんですが、少し気になる噂を聞きました。
それは、「姉が可愛くて弟がすごすぎる」という噂。
何がどうすごいのかとても気になります。また、姉が話題になるくらい可愛いというのも気になります。
ということで、今回は井上尚弥さんについて、この噂と、前々から気になっていた父親と母親の職業について調査していきたいと思います。
それでは、まずは井上尚弥さんのプロフィールからみていきましょう!
井上尚弥のプロフィール
井上尚弥(いのうえ なおや)さんは1993年4月10日生まれっで出身は神奈川県です。
小学1年生の頃に父親の下でボクシングをはじめ、初めての試合は小学6年生の全国大会みたいで、中学2年生の相手に勝ったようです。
学年が全然違う年上の子に勝てるってすごいですよね。
その後、中学3年生の時に「第1回全国U-15大会」で優秀選手賞を受賞し、高校時代では1年生の時に「インターハイ」「国体」「選抜」の三冠を達成して、「アジアユース選手権」で銅メダルを獲得。
3年生の時には「インドネシア大統領杯」で初の国際大会金メダルを獲得しています。
高校時代のこのエピソードを聞くだけで井上尚弥さんのすごさが伝わってくると思いますが、井上尚弥さんのすごさはまだまだこんなものではありません。
2012年にプロデビューしてデビュー戦をKOで勝利すると、2013年に日本ライトフライ級王者の田口良一さんと対戦し、判定勝ちで23年ぶりの国内最短タイ記録となる4戦目での日本王座を獲得しています。
23年ぶりですよ?
本当にすごいですよね。どんなことに対しても言えることですが何十年ぶりという言葉は本当にすごさを痛感します。
日本王座を獲得したあとは、2014年に「WBC世界ライトフライ級王者」に勝利し世界王座獲得すると、同年の12月に「WBO世界スーパーフライ級王者」にでも勝利し、2階級制覇を達成しています。
そして、WBO防衛に現在まで成功し続けていますよね。
ここまで強いともうすごすぎるとしか言葉が出てきません。
2017年9月にはアメリカでのデビュー戦で、「WBO世界スーパーフライ級王座」の6度目の防衛戦を行う予定みたいですので、今後の井上尚弥さんからも目が離せませんね。
父の職業は?
さて、井上尚弥さんのプロフィールについて少しわかったところで、次は父親の職業についてみていきましょう。
調べてみると、父親は井上真吾さんという方で、塗装業の会社を経営されているみたいです。
しかし、井上尚弥さんと弟さんがボクシングを始めることをきっかけに、子供達の練習場を作るため「井上ボクシングジム」を設立しています。
そう!お子さんのために井上真吾さんはボクシングジムの経営者になられているんですね。
子供のためとはいえ、塗装業の会社の経営をしつつボクシングジムの経営者になることはとても思い切りがいると思いますし、色々考えないといけないこともあり大変だと思います。
それでも、子供のためにボクシングジムの経営者になられた井上真吾さんは本当にすごいですよね。
お子さんの夢を支えるために全力になる素晴らしい父親だと私は思います。
ボクシングジムを設立してからは、井上尚弥さんと弟さんの専属トレーナーになり、2012年に井上尚弥さんが大橋ボクシングジムとプロ契約を結ぶ時に、専属トレーナーとして大橋ボクシングジムにいっています。
ですので、現在は井上尚弥さんと弟さんの専属トレーナーをメインとしていますので、塗装業の会社は井上真吾さんが代表のままみたいですが、ボクシングジムに関しては代表者は山田貴之さんという方に変更されているみたいですね。
ちなみに、井上真吾さんはアマチュアボクシングの経験があるみたいです。
そんな井上真吾さんの姿をみて井上尚弥さんはボクシングをしたくなったみたいで、ボクシングの厳しさを説明しそれでもボクシングをしたいという井上尚弥さんに全力で向かうことを決意されボクシングジムを設立されたみたいですよ。
本当に素敵な父親ですよね。
このエピソードを聞くだけで親子の絆がとても伝わってきます。
今後も井上尚弥さんと弟さんの専属トレーナーとして、親子で支え合い素晴らしい結果を残してくれることに期待ですね。
母親の職業は?姉が可愛い!
さて、井上尚弥さんの父親の職業について少しわかったところで、次は母親と姉についてです。
調べてみると、母親は美穂さんで、姉は晴香さんという方で井上尚弥さんの2歳年上みたいです。
美穂さんは2013年に居酒屋「小料理BOX」を開店させていて、姉の晴香さんと祖母で助け合いながら働かれているみたいです。
そして、姉の晴香さんですが、最近とても可愛いと話題になっているようですね。
気になり少し調べてみました。
引用元:http://yunknown.com/post-702-702
少し遠くてわかりづらいですが、一番左の人が晴香さんみたいです。
確かに可愛いですよね。話題になるのも納得です。
晴香さんはとても弟達が大好きで可愛がっているみたいですね。
なんと晴香さんはスポーツマッサージの資格を持っているみたいで、週に3日ほど弟達にマッサージしてあげているそうです。
すごいですよね。
練習で疲れた弟達のために何かしてあげたい一心で資格も取得されたのではないでしょうか?
このエピソードを聞くと晴香さんが本当に弟達が大好きで愛情を注ぎ支えていらっしゃるということが伝わってきます。
いいなぁ〜。
私は、一人っ子ですのでこんな姉弟関係はとても憧れます。
弟がすごすぎる!
最後は弟についてです。
弟がすごすぎるという噂があるみたいですが、一体何がどうすごいのでしょうか?
調べてみると…
まず、弟は井上拓真さんという方みたいです。
そして、上記で少し触れていましたが、井上拓真さんも井上尚弥さんと同じくボクシングをしているんですね。
弟の井上拓真さんは兄である井上尚弥さんがボクシングを始めたことがきっかけで、幼稚園の時からボクシングを始めているみたいです。
そして、高校時代ではインターハイのピン級を制して兄弟優勝しています。
さらに、高校3年生の時の2013年にプロデビューし、デビュー戦で勝ちを収めると、そのまま4連勝して、2015年に「OPBFスーパーフライ級王座決定戦」で判定勝ちしてOPBF王座を獲得しています。
OPBF王座初防衛戦にも成功し、その後2度目の防衛にも成功して世界王座を目指すためにOPBFスーパーフライ級王座を返上しています。
そして、2016年12月に「WBO世界バンタム級王者」に挑戦する予定でしたが、右拳を負傷して対戦は中止になっています。
ここまで、弟の井上拓真さんについてのエピソードをザッとみてみましたが、これはすごすぎると言われていることにも納得の2文字ですよね。
兄の井上尚弥さんに負けないくらいすごいと個人的には思います。
残念ながら、ケガにより世界王座に挑戦はまだできていないみたいですが、これほどまでにすごい結果を残しているのであれば、ケガを治してまた挑戦するときは期待で一杯ですよね。
本当に兄弟揃ってすごいと思います。
まとめ
ここまで井上尚弥さんについてみてきましたが、どうでしたか?
両親や姉のサポートでとても家族の絆を感じることができ、弟さんも井上尚弥さんに負けないほどすごいということもわかりました。
本当に素晴らしく素敵な家族だと思います。
今後も家族で支えあい、すごい結果を残して活躍していってくれると思いますので、これからも井上尚弥さんや弟の井上拓真さんに注目ですね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。